先日、カルド各店で使えるチケットを手に入れたので、いろんなカルド店舗に行ってみることにしました。
今回行って見たのは、ホットヨガスタジオカルド浦和店です〜!
浦和といえば、
- 京浜東北線
- 宇都宮線
- 高崎線
- 湘南新宿ライン
が乗り継いでおり、特に埼玉〜東京エリアの通勤などで多く利用される駅です。
私も仕事でたまに浦和に行くことがあるのですが、駅にはアトレ、駅すぐにパルコや伊勢丹などもあり利便性が高い駅ですよね。
そんなカルド浦和店は、2016年6月オープンと新しめの店舗で、とっても綺麗でした。
駅からのアクセスや店舗内の様子、レッスン内容について詳しく紹介していきたいと思います。
目次
カルド浦和店までのアクセス詳細。
JR浦和駅から徒歩1分なので、とっても楽にアクセスできますが、いちおう詳しくご紹介しますね!
ホームから階段で下に降りると、改札階(1階)になります。
そのまま東口へ出る改札を目指します。
改札を出ると、正面にアトレ、左側にロータリーのある東口が見えます。
ロータリー側に出て、ロータリーに沿って左側を歩いていきます。
すると、左にまがるやや細めの道がありますので、ここを左折。
そのまま進むと右手に1階にスギ薬局が見えてきたら、そこの3階がカルド浦和店です〜!
エレベーターで3階へあがります。
すると、なんだかエステサロンのようなオシャレな雰囲気の入り口が!
この入り口は来るたびに気分が上がりそうですね♩
カルド浦和店内の様子。
入り口から入ると、左手に受付、右手に靴を入れるロッカーがありました。
スタッフの方がかなり明るく「こんにちは〜!」と挨拶してくださって、とっても好印象です。
靴をロッカーにしまい、チケットを渡します。(カルドでは靴ロッカーの鍵は自分管理です。)
私はカルド自体は初めてではないのでカルドに関する説明などはありませんが、それ以外は施設の案内・レンタル品・注意事項など体験レッスンとほとんど同じ流れです。
スタッフの方が詳しく案内してくれました。
体験レッスンの時もそうですが、
- バスタオル2枚&フェイスタオル1枚
- レンタルウェア上下
が無料でついてきます。なので、体験レッスン時は
- 替えの下着(上下)
- 洗顔・化粧水など
- お水
のみ必要です。帰りに濡れた重〜いタオルを持って帰る必要もないので嬉しいですよね♩
お水はカルドでも購入できます(500ml 100円)が、下の薬局で買えば安いし、家から持ってこなくて良いのでカルド浦和店は便利!(化粧水など忘れても下で買えますね!)
店内は撮影禁止なので、ここからは私の文章での紹介になるのですが、実はカルド浦和店公式Webサイトに、かなり詳しく店内の様子が紹介されています。
※カルド浦和店公式サイトより。
印象としては、すっごく明るくて綺麗!
ロッカールームもかなり数があって広いです。
また、シャワールームは18部屋とかなり多め!
私が受けたレッスンは日中だったこともあって、全員が1回で入れていました。
平日夜などの混む時間帯でも、これだけあればかなり回転は早いのではと思います。
あと、写真にはないのですけどパウダールームが、座ってドライヤーやメイクなどができる席が4席あり、スパのパウダールームみたいに綺麗で広くて使いやすい(>v<)
前回行った池袋店では座ってメイクできるところはなかったような気がするので、驚きでした。
とにかく綺麗なので、レッスン前後も快適に過ごせることは間違いありません。
カルド浦和店のホットヨガスタジオ内。
着替えなど準備をしたら、バスタオル&フェイスタオルとお水を持ってスタジオへ行きます。
スタジオは15分前から解放されます。
カルド浦和店のスタジオ設備は最新です。
- 遠赤外線床暖房で、通常のヒーターよりも芯からじんわり暖まれるホット環境。
- 銀イオンスチームで、匂いが気にならない&苦しくないスチーム環境。
スタジオ内に入ると、バスタオルを敷いて、時間までは横になったりストレッチをしたりして過ごす人が多いのですが、私も仰向けになりストレッチをしていたら、かなり早くに体が芯からポカポカしました。
また、ヒーターを利用しているホットヨガスタジオと比較すると空気が綺麗な実感があります。
ヨガでは深い呼吸をすることが多いので空気のムレが気にならないのはカルドの大きな魅力です。
ホットヨガレッスンは、非常に丁寧なディレクション。
今回私が受けたのは、
ERINAインストラクター「やさしいフローヨガ」
というクラス。
フローヨガは強度★2ですが、やさしいフローヨガは★1なので初心者の方もおすすめ。
内容は、最初にかなりしっかりと呼吸を整えた後に首や肩などストレッチし、徐々にポーズを取っていく流れです。
今回の先生の特徴かと思いますが、
「ポーズの形だけでなく、どこの筋肉を使っているか意識すること」
をレッスン中にかなりおっしゃっていました。
そうすることで、今使っているからだの部分を意識することで効果も高まり、自然とよりポーズが取れて行くようになるそう。
形が綺麗なことにこだわるのではなく、ヨガをさらに効果的に行うために大事なことをおっしゃっていました。
一つ一つのポーズの解説はかなり丁寧です。事前に説明しながら見本も見せてくれるので、とてもやりやすかったです。
初心者の方でも受けやすいレッスンだと思います。
カルド浦和店の体験レッスン感想・レビューまとめ。
カルド浦和店の印象は、「とにかく綺麗!」
明るくて開放感あふれる印象で、スタッフの方も明るくてとても好印象でした。
また、オマケ情報ですが、浦和駅にはかなり素晴らしい蔦屋ブックカフェがあるのですよね。
カルドを出て右側に線路沿いに行くとすぐ、この蔦屋入り口があり、ここを通っても改札へ入ることができるのです。
ですので、ホットヨガレッスンの前後に時間が余ったらここでお茶をしながらのんびり…というのも良いですね〜!
浦和近辺でホットヨガをしたいと思っている方は、カルド浦和店、とっても良かったですよ。
時期によってかなりお得な入会キャンペーンもやっているようなので、是非チェックしてみてくださいね。