ちょうど生理前で、かつ仕事の件でちょっとイライラとしてしまっていた先日…
行きたかった時間のレッスンが「リラックスヨガ」というクラスで、今まで受けたことがなかったのですが初めて受けてみることにしました!
結果…その日は朝から胸がつっかえたように呼吸が浅くイライラしていたのが…
気持ちが楽になって、肩の力が抜けました♩
今回はそんな、リラックスヨガクラスの感想をご紹介します。
目次
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)の「リラックスヨガ」とは?
リラックスヨガは、リンパリラックスヨガなどと同じ強度が1.5で最も優しい運動強度のクラスになっています。
寝ポーズや座位ポーズを中心にゆったりと、心と体をリラックスさせていくクラス。
私は普段は2〜3強度のクラスに出ることが多いですが、
- 今日はあまりハードにポーズをとる気持ちじゃないな…
- 少しゆったりと心も落ち着かせたいな
そんな時にオススメです。
どうしてヨガがストレス解消・イライラ解消につながるの?
ストレスやイライラを感じる時は、胸も詰まったように苦しいという経験はあるのではないでしょうか。
それはなぜかというと、肩が内側に入り胸が狭まり、呼吸が浅くなってしまっているからなんです。
ヨガの基本は呼吸です。特にリラックスヨガでは腹式呼吸をじっくりと行うことを大事にしていて、それによりまず自律神経も整えます。
さらにヨガには、ストレスやイライラで凝り固まってしまいやすい首・肩・胸・背中などを開いてほぐすというポーズが多くあります。
それによって狭まっていた胸が広がり、
深くゆったりとした呼吸をしやすくなる→呼吸を整えやすくなる
ことで、自律神経バランスも整えてくれるのです。
「リラックスヨガ」クラスの流れ。
リラックスヨガではさらに、心と体をリラックスできるようにこだわって構成されています。
人がリラックスするには、ただ 動かずにボーっとしていても安らげないんです。
動と静が組み合わさった時に、静のタイミングで体がゆったりとリラックスすることができます。
ラバのリラックスヨガでは、
- 腹式呼吸
- 首・肩・胸をほぐし開くポーズ
- ポーズを取る&休む
というこの3点が非常に考え抜かれたレッスン構成になっていました。
具体的なレッスンの流れは以下になります。
仰向けで腹式呼吸〜下半身をほぐす。
まずは仰向けで腹式呼吸を丁寧にとることから始まります。
仕事や家事などに追われてピリピリしていた私ですが、じんわりあったかい空間で丁寧に腹式呼吸をすると、それだけで少し じゅわ〜っと気持ちがほどけていくのを感じました。
その後は股関節や脚のストレッチをして、徐々に体をほぐしていきます。
座位ポーズで首や肩、体側などをほぐす。
仰向けのあとは座りポーズで、あぐらで首や肩などをほぐす動きに入ります。
他のクラスでも同様のポーズはあるのですが、リラックスヨガではほんの少しディレクション(先生の誘導)が異なって、より時間をかけて丁寧にほぐしていく感じでした。
また、ツイストや体側(腰から脇にかけて)を伸ばすポーズは丁寧に行うと本当に気持ちいい〜。
立ち膝〜立ちポーズで、全身の筋肉をしっかり動かす。
体を徐々にほぐせたら、立ち膝からポーズが始まり少し長いフローに入ります。
片足を前に着き股関節を伸ばすランジのポーズから胸を開くひばりのポーズなど、きついポーズではないですが普段伸ばせない部分をしっかり動かすポーズが多く入ります。
その後は立ちポーズで三角のポーズなど。
他のレッスンよりは立ちポーズのボリュームは少なめですが、ここでも一つ一つのポーズを丁寧にやっていく感じでした。
うつ伏せで、コブラのポーズなどで背中を鍛える。
立ちポーズのフローが終わると次はうつ伏せになります。
ここでは特に動と静が意識されていて、
腹筋と背筋で胸を持ち上げるコブラのポーズ→うつ伏せでおやすみ
という流れを繰り返します。
だんだんと、うつぶせで休むタイミングで気持ちがまったり〜してきます〜。
仰向けで月のポーズ〜やすらぎのポーズ。
最後は仰向けになり、足を頭の後ろに持っていく月のポーズなど逆転ポーズをはさんで、その後やすらぎのポーズです。
リラックスヨガは特に眠たくなりやすいそうで、早い時間のクラスを受けたのですが、それでも気がつくと意識が飛んでいた私でした。笑
ラバの「リラックスヨガ」を受けた感想。
ちょうど前日からストレスなことがあり、イライラしてしまっていた私なのですが、レッスンが終わった後は、なんだかじゅわ〜っとほぐれた感じ。
最後に眠くなったのは、うまくリラックスできた証拠なんだそう。
いつも意識していはいるのですが、それでもやっぱりストレスがたまると肩がまるまり、呼吸が浅くなっていたんだな〜と実感しました。
ラバのリラックスヨガは、そんな気持ちと体をじんわりほぐしてくれる、優しめのホットヨガクラス。
たまに心と体のメンテナンスとして、リンパヨガと同じように取り入れたいクラスですよ。
ホットヨガが初めてという方の体験レッスンにもとってもおすすめ!
ホットヨガをやってみたいけど、どの体験レッスンを受けたらいいのかな?と悩んでいる方。
「特に、ヨガやホットヨガ初心者でついていけるか不安」
という方にぴったりの、ペースもゆっくりで優しいクラスです〜!
実際に私がレッスン参加した時も、体験レッスンの方がいらっしゃいました。
逆に、
「しっかり体を動かすホットヨガをやってみたい」
という方には少し物足りないと思いますので、そういう方はヨガベーシック・ハタヨガビギナーなどのクラスを選ぶとベーシックなホットヨガで運動量もちょうど良いかと思います。
最近ちょっとイライラしてしまう、心が休まらない…
そんな時は、ぜひLAVA(ラバ)のリラックスヨガで、深い呼吸でリラックスと癒しの時間を過ごしてみてくださいね。