私はこれまで、LAVA(ラバ)には
- ドロップイン。(1回券)
- マンスリーメンバー・4
- マンスリーメンバー・ライト
などを利用して通っていたのですが、数ヶ月前より、LAVA(ラバ)のいろんな店舗に通うようになったので初めて
全店舗通い放題の「マンスリーメンバー・フリー」
という最上位プランにして多めに通っています。
今回マンスリーメンバーフリーにして、思った以上に色々と快適&便利だな〜と感じているので、詳しくご紹介したいと思います〜!
目次
LAVA(ラバ)のマンスリーメンバーフリーの基本情報。
LAVA(ラバ)のマンスリーメンバーフリーは、
- 月額料金:16,300円(税込)
- LAVA(ラバ)全店舗利用可能。
という通い放題プランです。
数年前はもっと高くて確か1万8千円くらいだったと記憶しているのですが、料金制度が変更になった際に現在の価格に値下げされました。
マンスリーフリーにはいくつか、あまり知られていない特徴もあるので詳しくご紹介していきます。
LAVA(ラバ)全店舗にいつでもどこでも通える。
マンスリーフリーの最大の特徴は、全国にあるLAVA(ラバ)のどの店舗も利用できるという点です。
地元やマンスリーライトのプラス1制度で会社の近くなど2店舗通っている方は多いと思いますが、LAVA(ラバ)は特に都心部となれば主要駅ごとにスタジオがあったりしますよね。
そんな全国320店舗以上のLAVA(ラバ)どこでも利用できるので、正直行って今日はどこのスタジオに行こうか悩みます。笑
最近はこのブログでのレビューも兼ねて都心のいろんな店舗に行っているのですが、同じLAVA(ラバ)でも店内の様子や雰囲気が違ったりしていて結構面白いです!
同じ店舗にずーっと通うのに飽きてしまうという方は、店舗が異なるだけで結構ワクワクしますよ〜!
また、出張などが頻繁にある方は、出先でジム感覚でLAVA(ラバ)を利用したりもできるのも便利なポイントです。
1日あたり2レッスンまで連続受講可能。
こちらは最近ラバ各店舗でもアピールされているのでご存知の方も多いと思いますが、マンスリーメンバー・ライトまでは1日につき1レッスンまで(2レッスン目以降は有料)なのですが、マンスリーメンバーフリーは1日につき2レッスンまで連続受講が可能です。
ホットヨガには週2回以上通うと体の変化が現れやすいですが、1日で2回通ってしまうのは忙しい方にはぴったり!
連続受講の場合は、1レッスン目の後、ヨガマットやタオル等はそのままにして次のレッスンまでの時間を過ごせるので楽チンです。
毎回バスタオル無料。
あまり知られていませんが、実はマンスリーメンバー・フリーだけ、利用時にバスタオル1枚無料になります。
通常はバスタオルはレンタルするか、月額プラン加入で借りられるのですがマンスリーフリーの場合はその分も月額に含まれているのです。
私は普段ヨガマットはレンタル、バスタオルもレンタルで
という持ち物でレッスンに行っています。
大きい荷物になるバスタオルを持っていく必要がないのが、何気にとっても便利で快適です!
フローティングヨガなど特別レッスンも無料の場合が多い。
LAVA(ラバ)には、
- 各店舗で行われる特別レッスン。
- イベントレッスン。
- ハンモックヨガ・空中ヨガと言われる「フローティングヨガ」。
といった、特別なレッスンが存在します。
これらは大抵、マンスリーライトなどの場合はプラス料金がかかることが多いのですが、マンスリーフリーの場合は無料でそのまま受けられる場合がほとんど!
2018年2月に実施されたよLAVAフェスタという都心数店舗で実施された特別イベントレッスンも、マンスリーフリーであれば無料で様々な特別テーマレッスンが受けられました。
また、現在「渋谷店」「銀座本店」「栄店」の3店舗で実施されているフローティングヨガ(ハンモックヨガ・空中ヨガ)。
このクラスも、マンスリーライトの場合は+1,100円+他店利用料がかかりますが、マンスリーフリーの場合は無料でそのまま受けられます。
私は近々こちらのヨガを受けにいく予定です♪
その日受けたいレッスンを選べる。
たとえば、
「今日の気分は絶対リンパリフレッシュヨガ!!」
みたいに無性に受けたいレッスンがある時ってありますよね。
そんな時もレッスン内容で検索をすれば、希望の時間帯にやりたいレッスンを開催している店舗をみつけてそこでレッスンを受けられます。
同じ沿線やエリアでもだいたい数店舗はあるという業界最大の店舗数なので、
「じゃあ今日はこのレッスンを受けにこの店舗にいって、ここでお買い物にも行っちゃおう」
みたいな感じでレッスンを選べちゃいますよ。
週2回以上、複数店舗で通う機会があるならマンスリーメンバーフリーはお得!
以上でご紹介してきたように、
- LAVA(ラバ)の他の店舗にも通ってみたい。
- 週に2回以上のペースで通っている。
- フローティングヨガやワークショップ・イベントに積極的に参加したい。
という方はマンスリーメンバー・フリーにしてみるのも有りだと思います〜!
また、参考までに別チェーン店のCALDO(カルド)やロイブでは、1店舗での通い放題プランはありますが、全店舗利用可能な歌謡い放題プランはありませんでしたので、こういった通い方ができるのはLAVA(ラバ)の特徴ともいえますね。
プランの切り替えは受付で申し出れば、簡単な申込書に記入して数分で手続きができます。
マンスリーフリーにしてみようかな〜?という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!