先日、LAVA(ラバ)の骨盤筋整ヨガレッスンを受けてきました〜!
以前はたしか、骨盤調整ヨガというネーミングだったと思ったのですがいつのまにか「筋整」に変わっていました。
産後では初めてこのレッスンを受けたのですが、やっぱりこのクラスをうけると、翌日パンツを履くときなど腰回りが違います!
レッスン内容詳細をお伝えしたいと思います。
骨盤筋整ヨガ レッスン内容詳細。
このクラスの流れは以下になります。
- 骨盤を整えるしくみについて。
- 座位で上半身ストレッチ。
- 足首〜脚全体〜股関節ほぐし。
- 骨盤周辺の筋肉を動かすポーズ。
- 骨盤周辺の筋肉を鍛えるポーズ。
- クールダウン&安らぎのポーズ。
1.骨盤を整えるしくみについて。
他のレッスンと同様、このクラスでも先生からクラスで行うポーズの流れや意味・効果の説明が最初にありました。
骨盤自体はまず2つ役割があり、ひとつは上半身と下半身をつなぐ役割。もうひとつは中にある臓器を守る役割です。
そしてこの骨盤を支えているのが、その周囲にある筋肉。
この筋肉が日頃の癖で左右均等に使われなかったり、偏った状態になると、骨盤の歪みにつながるのだそう。
ですのでこの骨盤筋整ヨガでは、骨盤を支えている前後の筋肉を整え&鍛えていくポーズを取っていきます。
2.座位で上半身ストレッチ。
突然、骨盤の筋肉を動かしても凝り固まったり歪んでしまっているとうまく動かせませんし、筋肉もびっくりしていまいます。
ですのでまずは上半身首回り、次に足先から徐々に骨盤周りの筋肉にアプローチしていくとのことでストレッチをしました。
首のストレッチを丁寧に行なっていきます。
3.足首〜脚全体〜股関節ほぐし。
首の次は足首。足首まわしから徐々に脚全体を動かし、詰まってしまっている股関節をほぐすような動きもありました。
この動きをすると、やった方の足だけ長くなるんです!
本当に股関節って詰まってしまっているんだな。。。と実感(><)
足首はかなり丁寧にほぐすのですがこれだけでじんわり汗。
しかも足首や足先をグーにする動きなどを行なっていると、連動して脚全体の筋肉が刺激されます。
特にふくらはぎや太ももの裏側の筋肉など、普段の生活であまり動かさない部分が徐々にきつくなるくらい効いてきました!
4.骨盤周辺の筋肉を動かすポーズ。
次は主に立ちポーズで、腰回しや戦士のポーズ1など、腰回りを大きく動かすポーズを取っていきます。
左右で動かしやすい方があったりしますが、それは自然なこと。
やりにくい方を意識して丁寧にポーズをとることで、徐々に左右差を整えます。
5.骨盤周辺の筋肉を鍛えるポーズ。
これまで徐々に温めほぐしてきた骨盤周りの筋肉を、ダイナミックに動かしてトレーニングしていくパートです。
通常の太陽礼拝に、骨盤周辺の筋肉を意識した動きが加わったフローを行います。
かなり腹筋や背筋をしっかり使うポーズが多く、とっても効きそう!
レッスン開始から30分以上かけてしっかりとウォームアップしてきたので、最大限の柔軟性でこのパートのポーズをとることが出来ました。
6.クールダウン&安らぎのポーズ。
最後は座位ポーズと寝ポーズでクールダウン。
ねじりのポーズや、使ってきた腰の前後の筋肉の力を抜くポーズ、股関節のストレッチなどをして最後やすらぎのポーズ・シャヴァーサナでおやすみします。
「骨盤筋整ヨガ」レッスン感想まとめ。
いきなりやれと言われたら結構きついかも・・・というポーズもあるのですが、首や足などから徐々に骨盤に向けて筋肉をほぐして動かしていくため、メインパートも気持ちよく頑張れました!!
レッスン強度は☆3つでベーシックなどよりはやや強めですが、骨盤を整えるのに確かに効果がありそうです(^ー^)
骨盤が整って周りの筋肉もしっかり付くと、それだけで内臓が引き上がってぽっこりお腹も解消されるとか。
骨盤のゆがみがきになるな〜という方や、産後の引き締めをしたいという方はぜひ体験してみてくださいね。