私が通っているホットヨガスタジオLAVA(ラバ)では、一部の店舗で「ハイパーナイフ」という痩身エステ機器を導入しています。
ハイパーナイフというのは、今エステ業界で注目の最新ダイエット機器。
簡単にいうと、
- 高周波によって、皮下脂肪を分解されやすい42度まで温める。
- 特殊ハンドピースによって、ほぐして老廃物排出&リンパの回りを促進。
- LEDでお肌のツヤ・ひきしめUP。
といった複合的な効果を短時間で実感できるエステ機器なんです!
産後ダイエットで体重は戻ったのですが、年齢もあって崩れてきたボディラインをなんとか引き締めたいな〜と思っていた私。
エステに通ってみようかな?と思い、どんなエステ施術が良いのかを調べていたら…
なんとLAVA(ラバ)に痩身エステがあるじゃないですか〜!!
ということで、今回ハイパーナイフ、体験してきましたのでその体験談をご紹介したいと思います。
目次
ホットヨガとハイパーナイフは相乗効果が高く相性◎!
なぜエステ施術であるハイパーナイフをLAVA(ラバ)で扱っているのか不思議に思う方もいらっしゃると思います。
基本的には痩せる系の痩身エステというのはみんな、
- 温める。
- ほぐす。
- 流す。
- 筋肉をつける。
の4つの要素で構成されています。
一般的なエステでは、このうちの「温める・ほぐす」という部分をマシン機器で行い、流すという部分を「リンパマッサージ」、筋肉をつけるのを「EMS」で行なっています。
これらすべてをエステサロンで行うと時間が1〜2時間かかり、そのぶん人件費も場所代もかかってしまうため1回あたりの施術代金がかさんでしまうんですね。
一方、ホットヨガは、上述した4つの要素すべてを持っています。
ホットヨガの温かい環境で1時間過ごすことで体は温まりそれだけで巡りがよくなります。また、ストレッチ系ポーズではコリがほぐれ、ダイナミックなポーズを取る際には体幹など筋肉が鍛えられます。
ですので、
「ハイパーナイフ(マシンエステ)」+「ホットヨガ」= エステサロンでの施術
と同効果、むしろ自分自身の動きでほぐしや筋肉トレーニングをしているので、それ以上の効果を得られるのがホットヨガとハイパーナイフを同時に行うメリットなんです。
かつ、ハイパーナイフはパーツ毎、10分〜受けられるので、短時間&低コストで行うことが可能なんです。
前日に申し込み、当日LAVA(ラバ)銀座本店へ。
ハイパーナイフは初めての際は、初回体験プランで受けられます。
体験プランは2つあり、70分コースと50分コース。
70分コースは10分/パーツ×4パーツ、50分コースは2パーツ受けられます。
私は折角なので4パーツ受けられる70分コースにしました。
通常のホットヨガレッスンと異なり、ハイパーナイフ初回予約は店頭もしくはコールセンターに電話で行います。
今回私は、前日にコールセンターに電話をして予約をしました。普段のレッスン予約はWebから行なっているので無駄に電話にドキドキしましたがとっても丁寧で優しいお姉さんが対応してくれましたw
レッスンの前後にハイパーナイフを受けるのですが、
- レッスン前に受ける場合は、レッスン開始の20分前までに終了する時間。
- レッスン後に受ける場合は、レッスン後30分以降。
に予約ができます。
今回私はスケジュールの都合で、レッスン後にハイパーナイフを受けることにしました。
ちなみに前日夜9時までに電話すればキャンセル料はかかりませんので、気になったら予約してみるのが良いですね。
LAVA(ラバ)銀座本店へ。レッスン終了後、着替え&髪を乾かして受付へ。
今回私がハイパーナイフを受けたのはLAVA(ラバ)銀座本店です。
入り口にはハイパーナイフの案内が出ていました〜!結構注力しているようですね。
ちなみに銀座本店は少し前に改装したばかりだそうで、すっごく綺麗&広くて、スタジオも3つあるというLAVA(ラバ)の中でも最大級の店舗でした!
今回はちょうど受けたのが「リンパリフレッシュヨガ」。
リンパマッサージとめぐりを良くするポーズを交互にとっていくレッスンで、ハイパーナイフとの併用にぴったり!!
強度は1.5と比較的やさしいレッスンなので、ホットヨガ初心者や体験の方にもおすすめ、リラックス効果も高いレッスンでした(^ー^)
レッスンを受けたらいつものようにシャワーを浴びて、着替え・ヘアドライなど。
レッスン30分後に予約したので、メイクまでは間に合いませんでしたがこれからエステなのでちょうど良いかななんて思いました。
予約時間にスタジオ受付へ。
行くと、
「あっ、ハイパーナイフご予約の●●様ですよね!
施術室にご案内しますね〜!」
と、すぐ横にある施術室に案内してくれました。
ハイパーナイフ体験プラン&施術の流れ。
施術室に入ると、一般的なエステサロンのような施術代があり、落ち着いた雰囲気のお部屋でした。
施術ベッドの横においてあるのがハイパーナイフマシンです。おお、実物はこんな感じなのね。思ったよりもヘッド?の部分が小さめなので、細かな部分もやりやすいんだそうです。
最初に施術してくれるエステティシャンさんの自己紹介から。今回私を担当してくださった方は、元はLAVA(ラバ)でインストラクターをやられていた方なんだそうで、美容にも興味をもって、今はハイパーナイフ担当なんだとか。とっても綺麗で可愛い方でした♩
そしてハイパーナイフの簡単な説明。脂肪が燃焼される42度まであたためること、ほぐして流すことなどを説明してもらいます。
その後は施術パーツの案内へ。今回私はお腹周りが気になっているので、上半身4パーツをやってもらうことにしました!
他には料金などは簡単に案内。こちらは後ほど詳しく紹介します。
いざハイパーナイフ。痛みや熱さはなく、気持ち良い〜!
案内の後は、エステでよくある紙ショーツに着替えて、施術ベッドにうつ伏せからスタートします。
ハイパーナイフは専用のクリームを肌に塗り、マシンヘッドをお肌に当てていく施術方法。
なので最初にクリームを塗ってもらいます。
「肩まわりから始めますね。」
「少しヒヤッとします〜ごめんなさいね〜!」
と、細かく教えてくださるので安心です。
今回受けた順番は、
背中・肩周り
↓
腰
↓
お腹
↓
ウエスト
という流れでした。
そして施術の感想ですが…
初めてマシンヘッドを当てられた時、手で撫でられているだけだと思っていたらマシン施術が始まっていてビックリ!!
見た目的になんか、硬くてゴツい感触なのかと思ったら、全くそんなことないんですね。
そしてだんだんじわじわと、あったかくなってきます。
「熱すぎませんか?大丈夫ですか?」
と都度確認してくれます。私的には、岩盤浴で床にうつ伏せになって感じるくらいの熱さだと思いました。笑
つまり、結構熱いけどなんか気持ち良い、っていう感覚です。
そして、マシンだけじゃなくて手を添えて一緒にやってくれるんですね。
なので、ハンドマッサージの相乗効果もあって、より流れが良くなるんだとか。
40分で結構あるな〜と思っていたのですが、色々とお話もしながら施術を受けていたらあっという間に終わりましたw
でも、じんわぁ〜と温まるので、途中はちょっと眠くなりました。。(でもハイパーナイフは寝ない方が、深い呼吸が出来て、効果が高いんだそうですよ!)
ハイパーナイフ体験施術終了。疑問・注意事項を色々と聞いてきました。
施術が終わった後は、着替えをして、再度カウンセリング。
なんだか全身ハンドマッサージをフルで受けた後のような体の軽さ!コリがとってもほぐれた実感があります。
また、特に計測がなかったので具体的数値はわからないのですが、この日履いていたデニムが心なしかウエストまわりが楽になった感じがあります。やっぱり即効性もあるんですね〜!
そしてこの時に色々と公式サイトだけではわからなかった事などを聞きました。
ハイパーナイフだけを受けに来ることは出来る?
→大丈夫。実は半分くらいのお客さんはハイパーナイフだけで利用している。
ハイパーナイフだけでも効果はある?
→ホットヨガと合わせた方がもちろん効果は高いが、ハイパーナイフだけでももちろん効果があるので、時間がない時などはハイパーだけ受ける、時間に余裕がある休日はレッスンと併用、というような人が多い。
ヨガのマンスリー会員じゃなくてもいいの?
→OK。ただし、LAVA(ラバ)の会員である必要はあるので、1度でも体験レッスンを受けていれば誰でも施術可能。
銀座本店の会員じゃなくてもいいの?
→問題ない。ハイパーナイフだけ受けて、ヨガレッスンは自分の登録店舗で受けるのももちろん可能。
ハイパーナイフ前後の食事は?
→吸収も良い状態になっているので、なるべく前後2時間は食事を避けた方が良い。
ハイパーナイフ施術後の過ごし方は?
→老廃物排出効果が高いので、水を多くのみ、よく歩く、半身浴するなどよりめぐりが良くなる行動を意識するとより効果が高まる。施術後3日間はゴールデンタイムなので、上記を続けると◎。
今回、私がびっくりしたのは
- ハイパーナイフ店舗のマンスリー会員じゃなくても大丈夫。
- ハイパーナイフだけでも受けられる。
という点。
なので、地元の店舗でホットヨガをしながら、ハイパーナイフだけ実施店舗に受けに来る、という通い方も可能なんですね。
LAVA(ラバ)ハイパーナイフの施術料金。
体験後の料金は、1パーツ 4,500円。
施術自体は1パーツ10分〜受けられます。
続ける予定であれば、お得なチケットまとめ買いもあります。
たとえば20パーツ購入すると、1パーツ3,680円とかなり安くなります。100回件の場合は、2,800円にさらに10回パーツもついて超お得ですね!
一般的なハイパーナイフがエステサロン施術2〜30分+マッサージで数万円ということを思うと、好きなパーツを選べてこの価格で施術できるのはかなりお得といえます。
LAVA(ラバ)でハイパーナイフを実施している店舗。
ハイパーナイフ実施店舗は最近かなり増えてきていて、現在13店舗(2017年12月現在)。
銀座本店や自由が丘、武蔵小杉、京橋、新さっぽろ、新宿新都心、神戸三宮、鹿児島天文館などがあります。
現在の最新情報はホットヨガスタジオLAVA公式サイトで確認してくださいね。
LAVA(ラバ)のハイパーナイフの申し込み方。
ハイパーナイフは、通常のレッスン申し込み方法と少し異なります。
現在LAVA(ラバ)会員の方とそうでない方で方法がことなりますので、以下を参考にしてください。
LAVA(ラバ)会員の方。
すでに会員の方は、実施店舗店頭か、LAVA(ラバ)コールセンターに電話で予約できます。
LAVA(ラバ)非会員の方。
まだLAVA(ラバ)を利用したことのない方は、先に会員登録・体験レッスンを予約します。
LAVA公式サイトで、スマホやPCから簡単に登録できますよ。簡単な登録情報入力をして、体験レッスンの日時と店舗を選ぶだけなので10分もあればできちゃいます。
一度予約しても、ウェブからキャンセルや変更もできますよ。
そして体験レッスンと同じ日にハイパーナイフを受けたい場合は、会員登録&体験レッスン予約後に、LAVA(ラバ)コールセンターに電話します。(コールセンターは会員登録するとマイページから確認できます。)
そこで、体験レッスン前後でのハイパーナイフ予約ができますよ。
ホットヨガで体質改善もしながらハイパーナイフでダイエットは、一般的な痩身エステに通うよりも高い効果が期待できますよ〜!
でも万が一「ホットヨガは合わなかった…」という場合でも、ハイパーナイフだけをお得な価格で利用することもできます。
気になっている、悩んでいる〜という方は一度体験しちゃったほうが早いと思いますよ。是非次のお休みに、ホットヨガ&ハイパーナイフのダブル効果を体験してみてください。