先日、CALDO(カルド)川越店でホットヨガレッスンを受けてきました!
「CALDO(カルド)川越店が気になっているけど実際どんなスタジオなの?」
という方に参考になるよう、ヨガ資格保有管理人が実際にスタジオに行って体験した内容を出来るだけ詳しく紹介していきます。
目次
CALDO(カルド)川越店までのアクセス。「川越」駅から徒歩6分、「本川越」駅から徒歩4分。効率的な行き方を詳しく紹介。
CALDO(カルド)川越店は、多くの路線からの乗り入れがある、東武東上線&JR川越線「川越駅」から徒歩6分、西武新宿線「本川越」駅から徒歩4分という立地です。
どちらかの駅からすぐ!というわけではなく、どの駅からも行きやすい立地にありました。
地図でいうとこのあたり。
今回私は東武東上線「川越」駅から行きましたので、詳しいアクセスを写真でご紹介します。
改札を出たら右方面に出ます。駅から出るとアトレ直結しているのでそちらへ。
降りると横断歩道があるので、渡ってクレアモール(商店街)へ。
このクレアモールには飲食店やコンビニ、ドラッグストアなどすごく色々店舗があるので、行く途中に
- レッスン用のお水を買おう。
- 化粧水を忘れちゃったから、買おう。
などなんでもできちゃいますので、非常に便利ですね〜!
そしてしばらく進んで行くと、右手にファミリーマートが見えます。
そのすぐ先左手にある商業ビル「丸広アネックスA館」地下1階がCALDO(カルド)川越店です!
公式サイト記載が徒歩6分でしたが、だいたいその通りで5分くらいで到着だったと思います。
CALDO(カルド)川越店の雰囲気・スタジオ内施設の詳細。
CALDO(カルド)川越店のスタジオ内の様子ってどんななの?設備は?など、気になっている点を詳しくチェックしてきましたよ。
受付。スタッフの雰囲気。
受付周辺のみスマホ利用可なのでスタジオ内を撮影しました。
ウッディなテイストでおしゃれです。まだオープン2年(2018年現在)なので綺麗〜!
この日は2名の方が体験レッスンにきていました。私が帰る時も見学の人などがいらしていて、賑わっていましたね。
私は他店舗利用制度を使って今回は利用したのですが、スタッフの方は丁寧にスタジオ案内もしてくださり、とても好印象でした!
ロッカールーム。
ロッカールームは手前に契約ロッカー、奥に通常ロッカーで数は普通ぐらいでしょうか。
ロッカールーム手前にコート掛けがあるのでかさばる場合はそちらも利用すれば、ロッカーが狭いということにはならない十分なサイズです。
シャワー室。
シャワー室は2箇所に分かれていて、10室+9室の19室ありました!
かなり数があるので、平日夜など混雑時でも、並びましますがそんなに長く待つことはないでしょう。
また、シャワールームもLAVA(ラバ)の一般的なシャワールームと比較するとやや広めで快適でした。アメニティは特になしです。
化粧台・ドライヤーの数。
ドライヤーも椅子に座ってゆっくりメイクできるエリアと、スタンディングで出来るエリアと複数あって、ドライヤーの数も十分にあったのでそこまで待たされることはないと思います。
化粧水はありませんでしたが、綿棒やティッシュなどは置いてあります。
ホットヨガスタジオ。
ホットヨガスタジオは、おそらく50名くらいでいっぱいかな、という規模で、CALDO(カルド)の中では中規模かと思います。(公式サイトには60名とあるのですが60人入ったらかなりギュウギュウだと感じました)
今までのスタジオでは無かったのですが、CALDO(カルド)川越店には「滑り止めシート」というのがスタジオ入り口に置いてあって、両手をついたりするポーズ(ダウンドッグなど)の際にはバスタオルの下に敷くととってもグリップが効いて良かったです〜!私が通っている店舗にも欲しい〜(T_T)
ジムエリア。
受付横にジムエリアがあります。
レッスン前後にランニングなどを取り入れるとダイエット効果は超高まります!
平日昼間でしたが何人か利用している方がいました。レンタルシューズもあるので、気軽に利用できますよ。もちろん追加料金はかかりません。
CALDO(カルド)川越店で受けた小室圭子先生「メリハリボディヨガ」クラスの感想。
今回私が受けたのは、
強度:★★★
で結構強度高めのクラス。事前に受付スタッフの方にも「結構強度高めのレッスンです」と念押しされましたw
ドキドキしてレッスンに出たのですが、レッスンの感想をまとめると…
- ゆるホット(通常のホットヨガクラスより温度低め)なので息が上がったりは特になし。
- 太陽礼拝・立ちポーズ・腹筋筋トレをコアをしっかり意識してポーズを取って行くクラス。
- 先生は結構スパルタだけど、ついて行きたくなる。
- 続けたら絶対にボディラインが引き締まる!!
という感じでした〜!
小室先生の他のレッスンはわかりませんが、今回のレッスンでは結構スパルタ系。
最初は、きついな〜と思ったのですが、先生は
「ただポーズを綺麗な形でとることよりも、実際に体が変わって行くことが大事」
とおっしゃっていて、そのために体のどの部分を意識したらよいのかをとても詳しくディレクションしてくれて、ヨガ歴の長い私にも新しい発見がたくさんありました!
それなりにきついですが、ヨガに多少慣れて入ればどなたでも大丈夫だと思います。
ただ、本当にヨガやホットヨガが全くの初心者の場合はかなりキツく感じてしまうかもなので、体験レッスンにはオススメできません。
体験の際は出来れば★1か2の強度のレッスンを選びましょう。
しかしながらこの「メリハリボディヨガ」は、続ければ絶対に体が引き締まるな〜と思いましたね!
ですのでボディラインを、ただ痩せるのでは無くてしっかりと筋肉もつけてしなやかに引き締めたい人にはぴったりのクラスです!
CALDO(カルド)川越店の感想レビューまとめ。
雰囲気がとてもおしゃれでスタッフさんの雰囲気も良く、川越でホットヨガを探している方にはとってもおすすめのスタジオでした。
しかも川越駅周辺はカフェやお店が超充実なので、レッスン前後に時間があったり食事をする際も困らないのが良いですね〜!
ちなみに私はこの日、アトレにあるオシャレカフェ「ワイアードカフェ」でランチしました♩
お一人様でも居心地の良い素敵カフェでした♩
カフェも駅周辺に、
- スタバ
- タリーズ
- エクセルシオール
- ドトール
など勢ぞろいしているので全く困りません。
あと個人的にアトレにコスメキッチンがあるのが高ポイントでした♩羨ましい!
ですので東武東上線・川越線・西武線を利用の方はホットヨガついでにお買い物や食事も満喫できますよ。
ちなみに川越駅近くには、ホットヨガスタジオLAVA川越店もあります。
こちらは駅徒歩1分なので、とにかく駅チカが良いという方はLAVA(ラバ)がおすすめです。
スタジオの広さやレッスン予約不要といったCALDO(カルド)の特徴を重視する方はCALDO(カルド)川越店で是非ホットヨガを体験してみてくださいね。(980円で手ぶらで体験レッスンが受けられます♩)
[st-card id=1057 ]